相武台は秋の色
10月15日 |
|||
お友達から いただいた花です。 アプロチンと 呼ぶそうです。 |
これだけ見ると |
雨上がりは 木や花が水に洗われて とても みずみずしい感じです。 ハナミズキも きれいになっています。 |
|
10月17日 | |||
朝食後庭に出ると パサッと 音がしたので 見るとそこには カマキリがいます。 手にのせて室内記念撮影をしました。 よく見ると なかなかかわいい 顔ですね。 |
近くの畑の中に 白い花。 何と言う |
野原に コスモスが 咲いています。 青い空と ピンクと紫の花… 対照的で きれいですね。 |
今日 珍しい花を 見つけました。 花びらの外側が紫で内側が 白になっています。 |